PR

国民年金の一部免除が承認された後、新しい納付書はいつ届く?

国民年金保険料 一部免除 国民年金
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

免除申請等をしなければ、収入に関係なく『月々16,540円(令和2年度)』を納める必要がある国民年金。

会社を退職したばかりの独身の方は『退職(失業)による特例免除制度』を使えば、ほとんどの方が全額免除を受けることが出来るというのは、以前に下記の関連記事でご紹介致しました。

私

私自身も2018年6月に勤めていた会社を退職した後すぐに『退職(失業)による特例免除制度』を使って、2020年6月までは国民年金保険料の全額免除を受けていました。(詳細は下記記事にまとめています。)

しかし『退職(失業)による特例免除制度』は離職した日から2年間のみ有効で、2年経過以降は通常通りの審査に戻り【申請者本人の所得を含めた金額】で国民年金保険料を免除とするか、納付猶予とするかを決定します。

2020年7月1日に年金の免除申請を行った結果、2020年7月から2021年6月分の国民年金保険料は「4分の3免除」になったのですが、新しい納付書がいつ届くのかは『国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書』には記載されていませんでした。

日本年金機構のホームページにも、新しい納付書の発送日の目安は記載なしでした。
『国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書』4分の3免除が承認された時に送られてきたハガキ

『国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書』4分の3免除が承認された

そこでこの記事では国民年金保険料の一部免除(4分の3・半額・4分の1)が承認された後、新しい納付書はいつ届くのかをご紹介しています。

私

記事の中盤で免除申請日から承認通知書が届き、新しい納付書が送られてくるまでのスケジュールを時系列で全てまとめています。

スポンサーリンク

国民年金の一部免除が承認された後、新しい納付書はいつ届く?

国民年金保険料の一部免除が承認された後、まずは『国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書(上画像)』が1~2ヶ月後に届きます

もし7月1日に免除申請をした場合には、7月末から9月末までに承認通知書が届くことになります。

そして承認通知書が届いた後、1~2週間後に新しい納付書が届きます。

ですので、免除申請日から1~2ヶ月+1~2週間で新しい納付書が手元に届くということになります。

私

送られてくるものは
1.当年7月から翌年3月までの納付書(各月1枚ずつ)
2.下期(当年10月~翌年3月)をまとめて支払う納付書(1枚)
3.前納(当年8月~翌年3月)をまとめて支払う納付書(1枚)
4.口座振替納付申出書(1枚)です。

7月1日に免除申請をすれば、最短で「8月の中旬頃」に遅くても「9月末」までには新しい納付書が送られてきます。

※【納付書の使用期限】が切れてしまった場合、年金事務所に連絡すれば再度新しい納付書が貰えます。

納付書に記載されている「使用期限」と「納付期限」の違いについては、下記記事に詳しくまとめています。

国民年金保険料 納付書の「使用期限」と「納付期限」の違い
この記事では、国民年金保険料 納付書の「使用期限」と「納付期限」の違いを簡潔にまとめています。

送られてくる新しい納付書は「免除申請した年の7月~翌年3月分」までのものです。

「翌年4月~6月分の納付書」は翌年4月以降に届きます。

※これは国民年金保険料が4月~翌年3月迄の年度単位で管理されており、年度によって保険料が異なる為です。

国民年金 一部免除承認時のスケジュール

スポンサーリンク

国民年金 4分の3・半額・4分の1免除時に納付する金額一覧表

ここでは、国民年金保険料の免除申請が承認された後に支払うことになる金額を一覧表でまとめています。

国民年金保険料が一部免除された時に支払う金額(令和2年度)
満額 16,540円
4分の1免除 12,405円
半額免除 8,270円
4分の3免除 4,140円
全額免除 0円
どの免除が承認されても、上記表の金額を納め忘れると【年金額および受給資格期間に反映されない未納期間となります】ので、この点には特に注意してください。

こちらは「保険料免除の承認を受けた期間がある場合」に将来受け取れる年金額の一覧表です。

一部免除された期間の年金額
4分の1免除 8分の7の年金額
半額免除 8分の6の年金額
4分の3免除 8分の5の年金額
全額免除 8分の4の年金額
免除されている期間も納付猶予と同じく「受給資格期間」に反映されます。
免除を受けていた期間からさかのぼって10年以内に国民年金保険料を「追納」すれば、満額保険料を支払っている人と同じ年金額が将来受け取れます。
私

免除を受けても将来一定の年金額は受け取れますので、お金がない時は無理に保険料を支払わず免除申請しておき、10年以内に支払える余裕が出来れば追納すればOKです。

毛玉
毛玉

免除申請をせずに「未納期間(受給資格期間にも年金額にも反映されない期間)」をつくるのが一番やってはいけないことにゃ!

スポンサーリンク

まとめ

今回は「国民年金の一部免除が承認された後、新しい納付書はいつ届く?」ということで、国民年金保険料の一部免除が承認された時のスケジュールと一部免除時に支払う年金額をそれぞれまとめてみました。

無事に【免除申請日から1~2ヶ月+1~2週間で新しい納付書が手元に届く】ことがわかりましたね!

最初に届いた満額の納付書は新しい納付書が届いたタイミングで破棄してOKですよー!

コメント